はい。DistroKidでは、アルバムレベルとトラックレベルの両方でコラボレーションを指定できます。
アルバムレベルのコラボレーション
複数のメインアーティストが参加するアルバムの場合、アップロードフォームの[アーティスト/バンド名]セクションで「&」、「X」、または「and」を使用してコラボレーション相手を入力することで、それらのアーティストを記載できます。また、3アーティストによるコラボレーションにはカンマを使用することもできます。たとえば、ムーア・キズメット、ポーリーン・ヘアー、Rezzによるコラボレーションの場合、以下のいずれかの方法で入力することで、全員がアルバム全体のメインアーティストであることを示すことができます:
ムーア・キズメット, ポーリーン・ヘアー & Rezz
ムーア・キズメット x ポーリーン・ヘアー x Rezz
ムーア・キズメット, ポーリーン・ヘアー, and Rezz
アップロードフォームでは以下のようになります:
注意: シングルをアップロードする場合は、必ずトラックレベルではなくアルバムレベルでコラボレーション相手を追加してください。さらに、アーティストの1人がすでにアカウントで使用されている場合でも、アルバムレベルでのコラボレーションにはアーティストスロットが1つ必要となることにも注意してください。アーティストスロットを増やすにはアカウントをアップグレードしてください。
トラックレベルのコラボレーション
複数のメインアーティストが参加する楽曲がリリースの一部のみの場合は、楽曲の設定で[フィーチャリングアーティストを追加]ボタンをクリックすることで、コラボレーション相手を個々の楽曲に追加できます。
[楽曲のタイトル]の下に[フィーチャリングアーティストを追加]ボタンがあります。これをクリックするとメニューが開き、コラボレーション相手のアーティストの情報を入力できます。追加する各アーティストごとに以下を入力および選択してください:
- アーティスト名
- 役割(フィーチャリングアーティスト、リミキサー、メインアーティスト)
注意(上記と同じです):シングルをリリースする場合は、必ずすべてのコラボレーション相手のメインアーティストをアルバムレベルで追加してください。トラックレベルのメインアーティストは、複数トラックのリリースでのみ利用できます。
Sign Up